館林地区消防組合

TEL:72-8360受付:8:30〜17:15 時間外:土曜日・日曜日・祝日

組織と役割

消防本部の紹介

  消防本部は「4課9係」で構成され、「総務課」は職員の福利厚生、「予防課」は消防用設備や危険物施設等の検査指導、「警防課」は消防車両・消防用資機材の整備購入に関する事務を主に行っており、「通信指令課」では皆さんからの火災・救急の119番通報を受信して、消防車・救急車ほか緊急車両に、出場指令をかけております。

消防本部の紹介


総 務 課

庶 務 係
  • (1) 公印の保管に関すること。
  • (2) 職員の任用、分限、懲戒、服務その他身分に関すること。
  • (3) 予算の編成並びに執行管理に関すること。
  • (4) 諸給与に関すること。
  • (5) 条例、規則に関すること。
  • (6) 文書の収発及び編さん保存に関すること。
  • (7) 職員の福利厚生及び共済に関すること。
  • (8) 組合議会に関すること。
  • (9) 監査に関すること。
  • (10) 組合公平委員会に関すること。
  • (11) 個人情報の保護に関すること。
  • (12) 安全衛生管理に関すること。
  • (13) 消防職員委員会に関すること。
  • (14) 職員の公務災害に関すること。
  • (15) 他の主管に属さないこと。
企画広報係
  • (1) 火災予防の普及宣伝に関すること。
  • (2) 儀式・表彰に関すること。
  • (3) 消防行政の総合調査、企画及び調整に関すること。
  • (4) 広報、公聴及び防火相談に関すること。
  • (5) 消防職員の教養に関すること。
  • (6) 消防情報に関すること。
  • (7) 各種統計に関すること。
  • (8) 各種計画に関すること。
  • (9) 消防長会等に関すること。
  • (10) 消防音楽隊に関すること。
会 計 係
  • (1) 会計、経理に関すること。
  • (2) 資機材及び物品の購入、修繕、保管、出納管理に関すること。
  • (3) 決算の調整に関すること。
  • (4) 組合債及び補助金等に関すること。
  • (5) 手数料等の徴収に関すること。
  • (6) 契約に関すること。
  • (7) 基金に関すること。
  • (8) 財政状況の作成及び公表に関すること。

予 防 課

予 防 係
  • (1) 防火対象物の指導取締りに関すること。
  • (2) 査察に関すること。
  • (3) 予防要員の指導育成に関すること。
  • (4) 火災予防対策と指導に関すること。
  • (5) 防火管理者の指導育成に関すること。
  • (6) 自衛消防隊の指導育成に関すること。
  • (7) 消防協力団体に関すること。
  • (8) 法令に基づいて各種届出に関すること。
設 備 係
  • (1) 建築物の同意事務に関すること。
  • (2) 消防用設備等の指導に関すること。
  • (3) 住宅防火対策に関すること。
  • (4) 対象物台帳に関すること。
  • (5) 表示・公表制度に関すること。
  • (6) 消防協力団体に関すること。
保 安 係
  • (1) 危険物規制事務に関すること。
  • (2) 危険物施設等の指導取締りに関すること。
  • (3) 高圧ガス等の火災予防事務に関すること。
  • (4) 少量危険物、指定可燃物等の指導取締りに関すること。
  • (5) 火災原因、損害の調査に関すること。
  • (6) 火災報告、罹災証明等に関すること。
  • (7) 火災調査技術の研究に関すること。
  • (8) 危険物災害の調査に関すること。
  • (9) 消防協力団体に関すること。

警 防 課

警 防 係
  • (1) 消防力の配備運用及び消防計画に関すること。
  • (2) 火災の警戒防ぎょに関すること。
  • (3) 消防訓練に関すること。
  • (4) 救助に関すること。
  • (5) 車両共済及び建物共済等保険に関すること。
  • (6) 消防の応援協定等に関すること。
  • (7) 緊急消防援助隊に関すること
  • (8) 災害の情報収集に関すること。
  • (9) 消防団に関すること。
  • (10) 火災予防条例にもとづく警防関係届出に関すること。
  • (11) 消防団員の公務災害に関すること。
  • (12) 安全運転管理に関すること。
  • (13) 消防協会に関すること。
装 備 係
  • (1) 消防用資機材の配備及び運用管理に関すること。
  • (2) 消防施設の管理に関すること。
  • (3) 消防機器の操作技術の指導に関すること。
  • (4) 水防資機材の調達及び水防活動に関すること。
  • (5) 水防計画の策定及び水防工法の普及に関すること。
  • (6) 地理、水利の調査保全に関すること。
  • (7) 開発行為に関すること。
  • (8) 火薬類(煙火)消費に関すること。
救急管理係
  • (1) 救急業務の企画及び運営に関すること。
  • (2) 救急技術の研究及び指導に関すること。
  • (3) 救急業務の高度化推進に関すること。
  • (4) 救急資機材の整備及び保全に関すること。
  • (5) 応急手当普及啓発に関すること。
  • (6) 患者等搬送事業の指導及び認定に関すること。
  • (7) 救急統計及び報告に関すること。
  • (8) 救急救命士及び救急隊員の教育、指導及び研修に関すること。
  • (9) 救急医療機関及びその他関係機関との連絡調整に関すること。
  • (10) メディカルコントロール体制に関すること。
  • (11) その他救急事務に関すること。

通信指令課

通信指令係
  • (1) 火災、救急、救助その他災害の出場指令に関すること。
  • (2) 災害の情報収集、情報伝達及び即報に関すること。
  • (3) 火災の警報及び消防信号に関すること。
  • (4) 通信施設の運用管理に関すること。
  • (5) 通信技術者の指導、教養に関すること。
  • (6) 気象の観測及び気象情報に関すること。
  • (7) 防災行政無線の運用管理に関すること。
  • (8) 救急医療情報の収集、伝達及び案内に関すること。
  • (9) 救急及び通報統計に関すること。
  • (10) 緊急通報システムに関すること。
  • (11) NET119に関すること。
  • (12)その他通信業務及び無線業務に関すること。

通信指令課



消防署・分署の紹介

   本消防組合管内の「1市4町(館林市・板倉町・千代田町・明和町・邑楽町)」においては、以下の「5消防署」と「2分署(館林市内)」の、計7つの消防署が配置されており、各管内の火災・救急・救助事案ほか、各種災害への対応に備え、日々訓練を行っております。

館林消防署

館林消防署

〒374-0015
館林市上赤生田町4050-1
TEL 0276-72-3170 FAX 0276-72-3318
水槽付ポンプ車2台、小型動力ポンプ付水槽車1台、普通ポンプ車1台、救急車2台、化学車1台、連絡車1台、はしご車1台、水防車1台、救助工作車1台、照明車1台、資機材搬送車1台
  館林地区消防組合 消防本部・館林消防署新庁舎 パンフレット

西分署

西分署

〒374-0057
館林市北成島町1647-1
TEL 0276-75-6656 FAX 0276-75-6719
水槽付ポンプ車1台、救急車1台、連絡車1台、水防車1台

北分署

北分署

〒374-0008
館林市細内町687-3
TEL 0276-72-6441 FAX 0276-72-0094
水槽付ポンプ車1台、救急車1台、連絡車1台、水防車1台

板倉消防署

板倉消防署

〒374-0132
板倉町大字板倉3427-5
TEL 0276-82-1138 FAX 0276-82-2387
水槽付ポンプ車1台、普通ポンプ車1台、救急車1台、連絡車1台、水防車1台 、重機及び重機搬送車各1台

明和消防署

明和消防署

〒370-0701
明和町南大島265-1
TEL 0276-84-3131 FAX 0276-84-5378
水槽付ポンプ車1台、救急車1台、連絡車1台、水防車1台

千代田消防署

千代田消防署

〒370-0722
千代田町大字萱野1218-1
TEL 0276-86-3202 FAX 0276-86-4810
水槽付ポンプ車1台、救急車1台、連絡車1台、水防車1台

邑楽消防署

邑楽消防署

〒370-0603
邑楽町大字中野2647-1
TEL 0276-88-5551 FAX 0276-88-8751
水槽付ポンプ車2台、救急車1台、資機材搬送車1台、連絡車1台、水防車1台

<< 前のページに戻る

採用情報 採用情報